BRAND

Blog

ブログ

2020/09/06

GA-110シリーズがメタルカバーを装着するとGM-110になります

G-SHOCKの今月発売の新作の紹介です。

うわ~。派手だな~。

インパクト抜群のこの時計、人気の「GA-110」シリーズのケースにメタルカバーをかぶせたタイプになっています。

5600シリーズ、6900シリーズに続いてのメタル化。

 

カシオ得意のレインボーIPが施されています。

文字盤部分もこれでもかと言わんばかりのカラーリングですね。

昔の「ハイパーカラー」シリーズを思い出させる時計です。

ちなみにこのレインボーは個体差がありますので、この画像そのままとは限りませんのでご注意ください。

 

スケルトンバンドも12時側はブルー、6時側はレッド。とにかく目立ちます。

派手派手ですが、着けてみたいなーと思わせる時計です。

シリーズ全4本、勢揃い。やはりこのレインボーのみ異質です・・・。

他3本は既に発売中で~す。

 

通常のGA-110シリーズは大人気シリーズの為、着けている方もめちゃめちゃ多いです。

メタルタイプで差別化を図るのもいいかもしれませんね。

 

 

(本日の時計)

GM-110RB-2AJF

税込価格 35,200円

2020/08/22

ラギッドスタイルなG-SHOCKが登場。「ラギッド」ってなんだっけ?

本日発売のG-SHOCK新作。

話題の「DRAGON BALL Z」コラボモデルは早々に完売となりましたが、他にも新作がありますよ。

GST-B300E-5AJR

税込価格 63,800円

カーボンコアガード構造を採用した「G-STEEL」の新型です。

電波時計ではなく、Bluetoothによるスマートフォンリンクの時計となります。

 

「ラギッドスタイルなG-SHOCK登場」とのことなので、同じG-STEELのB200系と比較してみましょう。

というかそもそもラギッドスタイルって・・・?

こちらが、既発売中のモデル、B200系です。

 

画像で比較してみると、B200は全体に丸みを感じますが、新型B300の方はゴツゴツした印象ですね。

このゴツゴツ感がポイントなのです。

 

ラギッド = rugged

てこぼこの多い、起伏の多い、ごつい、いかつい、粗削りな、無骨なといった意味のようです。

 

ファッション的には「無骨で丈夫」「男性的でたくましい」ものをラギッドスタイルと言うらしいです。

私のこれまでの人生で口にしたことは無かったけどね・・・。

 

もともと無骨で丈夫なG-SHOCKなのに、フォルムもよりゴツゴツしたものになるなんて!

まさにラギッドスタイルですね!! ← 使い方間違ってたらすみません。慣れないもので。

 

ちなみに数モデル出るB300シリーズですが、このモデルのみ特別仕様となっています。

専用BOX付きとなっています。

ん?

気付きましたよね?

時計の両サイドにストラップがありますね。

こちらはクロスバンド。付け替えも簡単です。時計が重くて疲れた時にぴったり。

ラギッドスタイルにカジュアル感を取り入れたい時にも最適です。

こちらはソフトウレタンバンドです。

ゴツゴツ感を強調したデザインになっています。

よりG-SHOCKらしくスポーティさを取り入れたい方に最適です。

 

バンドの付け替えが簡単に出来て、3パターン楽しむことが出来るG-STEELの新作です。

皆さんも「ラギッドスタイル」に挑戦してみませんか?

 

大 (ファッションに疎い)

2020/08/03

八村塁監修モデル

今週末、

8月8日に発売です!!

GST-B100RH-1AJR

税込価格 68,200円

 

日本で今最も有名かつ人気のNBAバスケットボール選手「八村塁」選手とのコラボモデルです。

 

G-SHOCKの「G-STEEL」から登場するのですが、人気のアナログBluetooth対応タイプの「GST-B100」シリーズ初のゴールドモデルです。

 

八村選手の背番号「8」にちなんで、文字盤8時位置のインデックス部分、8時位置のボタンにはレッドカラーが施されています。

裏ブタや遊環には八村選手のロゴがっ!!

裏から見てもカッコいいモデルですね~。

 

入荷数が未定の為、ご予約は受付しておりません・・・。が、

「どうしても欲しいのだぁ~」という方は8日(土)の早い時間のご来店がお勧めですよ。

 

2020/08/01

G-SHOCK × ドラゴンボール Z コラボモデルについて

昔のブームを超えるほど人気のG-SHOCK。

 

先月のワンピースコラボモデルに続き、今月も注目のコラボモデルが登場します。

GA-110JDP-1A4JR

税込価格 26,400円

8月22日発売予定の「ドラゴンボール Z」とのコラボレーションモデルです。

 

当店では入荷数も分かりませんので、ご予約・お取り置き等の対応はしておりません。

現時点では当日の店頭販売のみの予定となっております。

 

2020/07/02

話題のワンピースコラボモデルですが・・・

7月に入り、問い合わせが異常に多くなった時計があります。

GA-110JOP-1A4JR

税込価格 26,400円

人気漫画ワンピースとG-SHOCKのコラボレーションモデルです。

 

7月22日(水)発売予定となっておりますが・・・、

当店への入荷本数(入荷しないかも?)は全く分かりません。

また、ご予約・お取り置き等も承っておりませんのでご了承くださいませ。

 

入荷となった場合、発売当日からの店頭販売のみとなりますので、よろしくお願い致します。

 

2020/06/25

GA-2100 在庫有ります

本日久々に2本とも揃いました~

GA-2100-1A1JF

税込価格 14,850円

電話でも問い合わせの多い「GA-2100」シリーズ。

こちらはフルブラックタイプ。探している人も多いのでは?

本日入荷しました。

GA-2100-1AJF

税込価格 14,850円

こちらは文字盤のインデックスと針がはっきりしたタイプ。

時計としての見やすさは断然こちらが上です。

こちらもなかなか入荷しない人気モデルです。

 

どちらのモデルも見つけた人は、

「あっ!!」

「あるっ!!」

「買うっ!!」

と言っている感じがします。

 

シンプルなデジタル/アナログタイプで、しかも薄型。

今ならどちらも1本ずつのみですが店頭にありますよ~。

是非お早目にお越しくださいね。

 

<追記>

*フルブラックのタイプは6/26完売いたしました。

2020/06/21

NEW FORGMAN

今日もG-SHOCKの紹介です。

まだ梅雨ですが、梅雨が明ければ夏!!!

夏といえば、海!!!

海といえば、ダイビング!!!

ダイビングに使える時計といえば、こちらですね。

GWF-A1000-1A2JF

税込価格 99,000円

NEWフロッグマンの登場です。

 

何と、アナログ表示となりました~。デジタル時計が苦手な方には待望のモデルだと思います。

最近お馴染みのカーボンモノコックケースを採用していますので、ケースと裏蓋が一体化されています。

裏蓋にはアナログ針を抱えたカエルがいます。

なんだか微笑ましいです。

カーボンケース採用により全体も軽量化されています。デジタルのGWF-D1000シリーズと比較すると22g軽くなっています。

もともと大きいケースの時計ですので、軽くなっただけでも嬉しいですよね~。

カシオお得意のスマートフォンリンク。

ダイビングログをスマホ上で確認できるだけでなく、世界3000か所の潮汐データも簡単に設定可能になっています。

きっとダイバーの方には嬉しい機能なのでしょう!カナヅチの私には分かりませんが・・・。

 

オンラインショップでも注文可能です。

https://matsumura.base.shop/items/30764447

 

2020/06/20

クジラ 2020年モデル

今年もこの季節がやってきました~

GW-M5610K-1JR

税込価格 25,300円

 

毎年恒例の「アイサーチ・ジャパン」をサポートするイルカ・クジラモデルの新作です。

毎年楽しみにしている方も多いこのモデル、今年はGW-M5610・電波モデルがベースになります。

全体です。ブラック × ホワイトの組み合わせがかっこいいよ~。

 

今回は家族愛をテーマに、絆が強いと言われているオルカ(シャチ)がテーマになっています。

バンドにはオルカの体の模様をデザイン、遊環にはクジラが刻印されています。

 

私の好みですが、今年のモデルはここ数年の中でも当たりだと思います!!

もちろんBOXも特別仕様です。

発売は6月26日(金)の予定となっています。

1本限りですが、オンラインショップでもご予約承っております。

https://matsumura.base.shop/items/30732473

 

毎年G-SHOCKのモデルは早期に完売となりますので、お早目に!!

2020/05/31

Formless太極

カシオ「G-SHOCK」、MT-Gの新作です。

MTG-B1000TJ-1AJR

税込価格 121,000円

“Formless太極”モデル(Design by 陳英傑(画図男))

 


東洋の伝統である水墨絵と、西洋のストリートアートを用いた作品を作りあげる中国の芸術家「陳英傑」が特別にデザインしたモデルです。

力強いメタルデザインにシンパシーを感じた「陳英傑」自身がベースモデルとしてMT-Gをセレクトしています。


デザインテーマは中国哲学である「太極」。

「太極」の根本は「変化」であり、「変化」は「時間の流れ」に基づいています。

ブラックIPや独自のプリント技術をもって時計全体に施したデザインで、

「太極」=「時間の流れ」や宇宙体系の概念、

すなわち、この世の万物の自然変化や規律が時間の流れと共に変化していることを表現しています。

 

うーん、深い・・、難しい。

バンドにもプリントが入っています。

全体が黒ベースなので、渋く落ち着いた印象です。

文字盤のピンクゴールド色が良い感じですね~。

 

パッケージにも特別デザインを施すなどスペシャルモデルに相応しい特別仕様となっています。

当店オンラインショップでもお求めいただけますよ。

https://matsumura.base.shop/items/29989523

 

6月のG-SHOCK新作にもご期待下さい。

いろいろ延期もあるようですが・・・(泣)

 

2020/05/21

Grid Tunnel

明日発売のG-SHOCKが入荷しました。

GMW-B5000CS-1JR

税込価格 96,800円

大人気モデル「GMW-B5000D」をベースに、

IP処理を施した後、レーザー彫刻を活用した特殊な仕上げをすることによって、

Grid Tunnel (グリッド・トンネル)」を表現しています。

 

 

1983年の誕生以来、時を超えて形を変えず進化し続ける5000シリーズのコンセプトを、

Grid Tunnelの「過去から未来への時の流れ」のイメージに重ねて表現したモデルです。

 

自分はこの時計を見た瞬間、映画「トロン」が頭に浮かびました。

1980年代に想像していた未来感・・・、そんな感じです。

 

ちょっとクセのある時計かもしれませんが、着けてみると意外といいですよ。

生産数は少ないモデルと思われますので、気になっていた方はお早目に!!

 

「欲しいけど、コロナが気になるし~」という方はオンラインでも購入可能です。

https://matsumura.base.shop/items/29245342

 

 

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 || Next»
  • ジャックスローンシミュレーション
  • 100周年特設サイト
  • Instagram
    Instagram
  • メガネの松村

▲上に戻る