昨日発売となったMR-Gのスペシャルモデル、
店頭にて展示中です
CASIO G-SHOCK MR-G
MRG-B5000HT-1JR
世界限定 500本
税込価格 935,000円
※ショッピングローンもご利用可能(最長36回無金利)です
お近くの方はぜひ店頭にて実機のご確認を!!
遠方の方はぜひお問い合わせください!!
2025.8.11 完売致しました
ありがとうございます
大
2025/08/09
昨日発売となったMR-Gのスペシャルモデル、
店頭にて展示中です
CASIO G-SHOCK MR-G
MRG-B5000HT-1JR
世界限定 500本
税込価格 935,000円
※ショッピングローンもご利用可能(最長36回無金利)です
お近くの方はぜひ店頭にて実機のご確認を!!
遠方の方はぜひお問い合わせください!!
2025.8.11 完売致しました
ありがとうございます
大
2025/07/25
既にご存知のG-SHOCKファンも多いかと思いますが、
G-SHOCK最高峰「MR-G」の限定モデルが登場します
MRG-B5000HT-1JR
税込価格 935,000円
世界限定 500本
8月8日発売
初代G-SHOCKのフォルムを受け継ぐ「MRG-B5000」に鎚起が施されたモデルです
鎚起(ついき)とは・・・、
金属を金鎚で繰り返し叩き、成形していく日本の伝統技法
鎚の打ち方や力加減によって生まれる独特の凹凸模様が、手仕事ならではの温かみと、ひとつとして同じものがない個性を生み出します
古くは茶道具や装飾品の制作にも用いられてきたこの技術は、現代でも高い芸術性と職人技の象徴とされています
液晶周りのベゼルにも鎚起、
ブレスレット部も鎚起です
すべて手作業で鎚目を打ち込んだ鎚起が採用されています
鎚起の世界では「並ばず乱れず」が極意とされ、規則的すぎず、かといって無秩序でもない、有機的なリズムが一つひとつ異なる表情を生み出します
鎚起職人 渡邉和也氏の熟練の匠の技で、この「ゆらぎ」を持って打たれた鎚目は、機械加工ではできない力強さと心地良さを併せ持つ質感を作り上げています
この鎚起を施したベゼルとブレスレットの素材には、純チタンよりも約3倍の硬度をもつDAT55Gを使用、
さらにDLCコーティングを施しています
これにより、表面の耐傷性、耐摩耗性を大幅に向上させています
この画像には入っていませんが、製品裏蓋にはシリアルナンバーが刻印されます
BOXは専用のスペシャル仕様です
発売は8月8日です
世界限定500本ということで、国内で販売されるのは200本位かと思われます
ということで、当店への入荷予定は1本のみです
現時点でのご予約は受付しておりませんが、
どうしても欲しいなーという方は8月になってからご連絡ください
大
2025/07/04
G-SHOCK、オシアナスのキャンペーンを紹介しましたが、
更にもう1つキャンペーンがございます
MR-G SUMMER COLLECTION
7/1 ~ 7/31
期間中ご成約特典
ショッピングローン最長60回払いまで金利・手数料無料
※金利・手数料はマツムラが負担致します
G-SHOCKオリジナルリングピローをプレゼント
新製品のMRG-B2000「鐵色」や大人気で品薄となっているフロッグマン「MRG-BF1000RG-3AJR」等、話題の商品が店頭でご試着いただけます。
ぜひこの機会にご利用ください!!
大
2025/07/04
本日からG-SHOCKのキャンペーンがスタートです
CASIO G-SHOCK SUMMER FAIR
7月4日 ~ 8月3日
期間中ご成約特典
MT-G、フルメタルG-SHOCKお求めの方 ハンドクリームをプレゼント
ショッピングクレジット最長60回払いまで金利・手数料無料
※金利・手数料はマツムラが負担致します。
G-SHOCK以外でもキャンペーン開始です
オシアナス SUMMER FAIR
期間中ご成約特典
ご購入の方にオシアナス・オリジナルシューホーン(靴ベラ)プレゼント
ショッピングクレジット最長60回払いまで金利・手数料サービス
※金利・手数料はマツムラが負担致します
話題の新作MT-G「MTG-B4000」やオシアナス「RETRO TONE COLLECTION」など、ぜひこの機会にごらんください
大
2025/06/02
先日紹介したMR-G「鐵色」、
実はもう1本同時発売です
G-SHOCK MR-G 鐵色
MRG-B2000RG-3AJR
税込価格 385,000円
MRG-B3000BGとは違いラバーバンドタイプです
勝色やフロッグマンのラバータイプと同様フッ素ラバーバンドですので、耐久性もバッチリです
ベゼルは再結晶チタンベゼルです
リング周りのカラーもこのモデルはグリーンです
MRG-B2000BGのリング周りのカラーはゴールドなのですがだいぶ印象が変わりますね
ちなみにMRG-B2000BGのアップ画像はこちら
どうでしょう?
私の好みはMRG-B2000RGの断然グリーンです
時計自体のスペックは同じですので、好みで選んでいただければいいと思います
発売は今週金曜日6月6日です
ご予約、お問い合わせお待ちしております
大
2025/05/29
今月発売のフロッグマンが好調の「MR-G」。
何と6月にも新作が登場します。
MR-G 鐵色
MRG-B2000BG-7AJR
6月6日発売
税込価格 385,000円
ちなみに鐵色は「くろがねいろ」と読みます
新作のMRG-B2000は、構造、機能、素材、仕上げなど細部までこだわり、日本古来の強さや美意識を継承しているモデルです
日本の伝統色「鐵色(くろがねいろ)」をテーマにデザインし、甲冑の素材である鉄を熱した際に現れる深い青緑色を、深層硬化処理とグリーンDLCコーティングを施したチタン外装で表現しています。
MRG-B2000BGは、重厚感のあるチタンムクバンド仕様で、バンドにもグリーンDLCコーティングを施しています。
ブラック × ゴールド × グリーンの組み合わせ、
なかなかカッコイイですよね。
MRG-B2000シリーズは圧倒的に赤備えが人気なのですが、新登場の鐵色も人気になりそうですね
発売は6月6日です
ご予約も受付中ですので、気軽にお問い合わせください
オンラインショップからもご注文可能です
大
2025/04/30
来月23日発売予定のMR-Gが話題のようです
MRG-BF1000RG-3AJR
税込価格 572,000円
MR-G3本目となるフロッグマンは世界最大のカエル「ゴライアスガエル」をモチーフにしています
これまでのMR-GフロッグマンはDLC処理のブラックケースでしたが、初めてのシルバー色ケースとなります
ダイバーウオッチなのですが、フィールドウオッチの雰囲気もあってかっこいい仕上がりです
サファイアガラスを組み合わせた裏蓋はイメージに合わせたグリーンカラーになっています
針に採用されているオレンジカラーも差し色としていい感じです
発売は5月23日の予定です
オンラインショップでも明日5月1日からご予約可能です
MR-Gは生産本数も少なく、入荷数は限られていますので早めにお問い合わせください
大
2025/04/01
4月発売のG-SHOCKです
な、なんだ、これは!?
コンセプトムービーはこんな感じ
な、なんじゃ、こりゃ~!!
という感じの新型G-SHOCKです
4型が同時発売となります
GA-V01-1AJF
税込価格 21,450円
GA-V01-8AJF
税込価格 23,100円
GA-V01-2AJF
税込価格 21,450円
GA-V01-9AJF
税込価格 21,450円
ブラック、シルバー、ブルー、イエローの4色展開です
当店ではブラックとシルバーを展示する予定です
特徴については、開発者のインタビューを聞くのが一番ですかね
いかがでしたか?
デザインもそうですが、何と言っても今回すごいのは針です
磁力を利用することで、衝撃でズレてしまった針を元通りの位置に戻すというのはすごい発想ですよね
私も実機で確認していますがビックリしますよ!
ちなみに電池式クオーツですが、電池交換サイクルは最近増えてきている10年タイプです
時計本体のサイズは縦49.1mm、横58.2mmとビッグケースタイプです
とても面白い時計なので発売されたらぜひ店頭に見に来てくださーい
発売は4月11日の予定です
大
2025/03/20
本日よりスタートです
カシオ フレッシャーズ応援フェア
フェア期間
3月20日 ~ 4月13日
【期間中特典】
対象のG-SHOCK購入の方にG-SHOCKオリジナルグッズをプレゼントいたします
非売品のグッズですので貴重ですよ
数には限りがありますので、ご了承ください
例年に比べてG-SHOCKの新作が少ない3月~4月ですが、カジュアル系G-SHOCKから定番モデル、最高峰MR-Gまで幅広いラインナップで皆様のご来店をお待ちしております。
大
2025/02/21
40代~50代のG-SHOCKファンならばきっと大好きなモデルが今年30周年を迎えます
DW-6900TR-1JR
税込価格 16,500円
1995年に初号機が誕生したDW-6900、
その30周年を記念した限定モデルです。
LEDライトを店頭させると・・・
そこには「SINCE1995」が液晶に浮かび上がります。
裏蓋には星が30個刻まれています。
G-SHOCKらしい仕様ですねー
今回の限定モデルはブラックの他に2モデル同時発売です
DW-6900TR-4JR
税込価格 16,500円
こちらはレッドの6900。
DW-6900TR-9JR
税込価格 16,500円
こちらは1番人気と思われるイエロー。
ブラック・レッド・イエローの3色展開となります。
限定モデルなので、BOXも特別です
興味のある方はG-SHOCKオフィシャルの特設ページをご覧ください。
https://gshock.casio.com/jp/products/iconicstyles/6900/6900-series-30th/
今年はきっと様々な6900シリーズが登場するでしょう
楽しみですね
大